HP ID連携特典
ポルトガル リスボン エッグタルト

元祖エッグタルトの店「パステイス・デ・ベレン」でポルトガルで1番おいしいエッグタルトを食べてみた

エッグタルトはマカオ発祥だと思っていませんか?マカオがポルトガル領だった時代、ポルトガルの郷土菓子「パステル・デ・ナタ」の影響を受け誕生したのがエッグタルト。発祥はポルトガルの首都リスボンにある「ジェロニモス修道院」なのです!修道院でエッグタルト?その不思議な歴史をひも解きつつ食べに行ってみました。

エッグタルト発祥の地はポルトガル!

エッグタルトが美味しい・・・ということで女子旅に人気のマカオ。

ちょっと待ってください。エッグタルトが生まれたのは、ポルトガルであって、マカオにエッグタルトが広まったのは、昔、マカオがポルトガル領だったからですよ!

ポルトガル リスボン エッグタルト

エッグタルトはポルトガルの首都生まれ!

エッグタルトの歴史

ポルトガルのベーカリーやスイーツの店には必ずエッグタルト「パステル・デ・ナタ(Pastel de Nata)」が並んでいます。パリパリのパイ生地に濃厚なカスタードクリームがたっぷり入った「パステル・デ・ナタ」は、ポルトガル人が心から愛する国民的お菓子! そのお菓子が誕生したのはリスボン西部・ベレン地区にある「ジェロニモス修道院(Mosteiro dos Jeronimos)」の厨房でした。

外部の世界と隔絶された生活を送っていた修道士や修道女の唯一の楽しみは、厨房で作るお菓子。ジュロニモス修道院の厨房でこっそりと作られていたお菓子が日の目を見るのは、意外なことに歴史の波によるものでした。1820年、ポルトガルで自由主義革命が起こり、現在では世界遺産になっているジュロニモス修道院は閉鎖され、多くの修道士・修道女たちが追放されてしまいます。

そんな彼らが生きていくために売ったものこそ、修道院の中でひっそりと作られていたお菓子「パステル・デ・ナタ」。後のエッグタルトです。この味がリスボンっ子を魅了し、大人気になり、ポルトガル中に評判が広がっていきます。

ポルトガル リスボン エッグタルト

リスボン・ベレン地区にある世界遺産「ジェロニモス修道院」

発祥時のレシピそのままのエッグタルトが食べられる店へ

あまりの「パステル・デ・ナタ」の人気に、1837年には「パスティシュ・デ・ベレン(Pastéis de Belém)」というパティスリーが誕生。この店は現在も営業していて、修道院時代そのままのレシピを忠実に、元祖エッグタルトの味を守り続けています。しかもポルトガル人の間では「ポルトガルで一番美味しいエッグタルトの店」と今も讃えられているのだとか・・・。

昔から卵や砂糖がふんだんに手に入ったポルトガルは、お菓子大国です。他にも魅惑のお菓子はたくさんあれど、ポルトガルで絶対に食べ逃してはならないものこそ、エッグタルト発祥の味「パスティシュ・デ・ベレン」の「パステル・デ・ナタ」に他なりません!

さっそく行ってみましょう!

リスボン中心部からはフィゲイラ広場から市電15番でベレンへ(テージョ川に面したコメルシオ広場から乗る事もできます)は約30分ほどで到着。リスボンの黄色い市電・・・なんだかエッグタルトの黄色いクリームに似ていませんか(笑)?

ポルトガル リスボン エッグタルト

コメルシオ広場でも15番市電に乗ることが可能。ホテルの場所で決めましょう

夜まで常に行列!元祖エッグタルトの店「パスティシュ・デ・ベレン」

「パスティシュ・デ・ベレン」に到着したのは夜19:00。とっくに夕食の時間ですが、店外にまでまだ行列ができていました。それもそのはず「パスティシュ・デ・ベレン」の閉店時間はオフシーズンでも23:00、ピークは24:00までやっているという、居酒屋もびっくりの長時間営業なのです。

ポルトガル リスボン エッグタルト

入場制限があり決められた人数しか店内へ入れない

ポルトガル リスボン エッグタルト

1837年創業の文字が誇らしげ

世界各国から元祖エッグタルトを求めてやってくる観光客が多数を占めますが、古くから通う地元っ子も負けていません。やっと店内に入るとその活気・人気ぶりに圧倒されます。例えると・・・お菓子屋さんに来たはずなのに、築地市場に来ているみたい!

店頭にはエッグタルトを持ち帰る人もいて、大量購入する人はあらかじめお店に予約をしている様子。

ポルトガル リスボン エッグタルト

エッグタルトの袋を渡し続ける店員さんと、割り込みに睨みをきかす背後の店員さん

奥には広大なイートインスペースがあり、まだまだ広げる工事をしていました。訪れたこの日は冬のオフシーズンというのにほぼ満席。トップシーズンの4月~10月は一体どれだけの人が来るのでしょうか?エッグタルトの元祖の店、恐るべしです。

イートインスペース近くに製造ラインが。右奥の店員さんはカメラ目線は忘れない・・・

とはいえ、行列ができるおかげで製造ラインはフル稼働。常に焼き立てのエッグタルトがいただける環境です。店内のイートインで焼き立てアツアツをいただいて、テイクアウトして寝る前の密やかな楽しみにしたり、帰国日が近ければお土産にするのも良いですよ。ただし、賞味期限が短いので帰国後、その日に渡せるご家族に渡すのが限度ですが、大切な人におすそ分けしたい味です。

値段は1つ€1.05とお手ごろ!

ポルトガル リスボン エッグタルト

カスタードクリームの表面につく焦げ目がたまらない

ポルトガル リスボン エッグタルト

混雑しているためどんどんはけていくエッグタルト。回転がいいから常に焼き立て

元祖・エッグタルトのお味は?

パイ生地の中にあつあつのカスタードクリームを流し込み、一気に400℃の高温で焼き上げるエッグタルト。そうすることで、何が起こるかと言うと・・・底にあるパイ生地とクリームの表面に火が入ります。 かぶりつけば、エッグタルトの底がパリっと香ばしく、内部はとろっと温かなクリームとサクサクのパイ生地がお待ちかね。お土産もいいけれど、やはり焼き立ては最高です!

ポルトガル リスボン エッグタルト

エッグタルトよ!ポルトガルで生まれてくれてありがとう!

パスティシュ・デ・ベレンのイートインコーナーには粉砂糖とシナモンパウダーがトッピングとして置かれています。テイクアウトの際にもつけてくれるほどあたりまえの存在。まずは卵感いっぱいの濃厚なカスタードクリームをそのまま味わった後、味のアクセントに加えてみましょう。

ちなみにポルトガルのお菓子は全体的に日本のお菓子より糖分が強め。その分、コーヒーのつもりで「カフェ」を頼むと苦いエスプレッソが出てきます。あまーいエッグタルトと、にがーいエスプレッソのバランスが丁度良し。

ポルトガル旅行中はしばしダイエットを忘れて、エッグタルトの甘い誘惑に身を任せてみて!

パスティシュ・デ・ベレン(Pastéis de Belém)

住所:R. de Belém 84 92, 1300-085 Lisboa

営業時間:8:00-23:00【7/1~9/30】8:00~24:00【12/24・25・31・1/1】8:00~19:00

アクセス:フィゲイロ広場(Praca da Figueira)から15番市電乗車、モステイロ ドス ジェロニモス(Mosteiro dos Jerónimos)下車徒歩1分

公式サイト:Pastéis de Belém

元祖エッグタルトの国・ポルトガルのリスボンへ行こう!

パリパリっ、サクサクっ、とろーり・・・エッグタルトの味わいを思い返すとき、なぜか笑顔になってしまいます。ポルトガルは古くから砂糖や卵、小麦といった環境に恵まれていたため、早い時期からお菓子文化が発展した国。

日本のカステラ、コンペイトウもポルトガルから伝わりました。

お菓子大好女子はもちろん、実は甘党な男性の皆さん。ポルトガルで元祖エッグタルトを食べまくりましょう!

トラベル・スタンダード・ジャパンのポルトガルツアーは、とってもお手頃!お菓子食べ歩きのポルトガル旅に最適です。今回紹介した「パスティシュ・デ・ベレン」のあるベレンに行きやすいホテルに泊まりたい、という希望もご相談ください。旅のプロがあなたの代わりに探して手配します。

頼って甘えて大丈夫ですよ!

ホテルアレンジも日程調整もお任せ!トラベル・スタンダード・ジャパンのポルトガルツアー
トラベル・スタンダード・ジャパン
TEL:電話で無料相談する
この記事のカテゴリー・旅先・キーワード
ツアーアレンジ自由自在!
お気軽にご相談ください
どこよりも早いスピード対応!!

メールは当日or翌営業日にご返信!お急ぎの方はお電話をご利用ください。

03-5956-3035
TOP