アラカルト ダナンビーチ ホテルの屋上プール

アラカルト ダナンビーチ ホテルの屋上プール

ベトナム ひとり旅、女子旅旅行記

大好きなダナンへ8ヵ月ぶりに!グルメや出会いを楽しんだひとり旅

投稿者/旅行形態:
40代女性 / ひとり旅、女子旅
滞在都市:
ダナン(ベトナム)
旅行期間:
2024年3月22日〜3月28日の7日間

ダナン(ベトナム)旅行体験記・レビュー『大好きなダナンへ8ヵ月ぶりに!グルメや出会いを楽しんだひとり旅』。【トラベル・スタンダード・ジャパン】をご利用されたお客様によるクチコミ・評判をご紹介します。当社では自由にツアーアレンジが可能、オリジナルのダナン(ベトナム)旅行をお楽しみいただけます。

8ヵ月ぶりのダナンへ!友人との旅行の予定が、急遽ひとり旅に・・・

当初は友人と2人旅行の予定でしたが、ひとり旅になってしまいました。寂しさや心細さもありましたが、行けなくなってしまった友人も背中を押してくれたし、前回行った時に友達になった現地の人達もいるので……実行することに!急遽ひとり旅になってしまいましたが、せっかくなので、楽しんでこようと思いました。

1日目 ホテル周辺を散策&夜はBeach BarでParty

成田9:00発の「ベトナム航空」でダナンへ!ダナンには13時半過ぎに到着。タクシーを拾ってホテルへ行こうと考えていましたが、現地のベトナム人の友達から「ホテルまでのGrabを手配したよ!」と連絡が来てとても助かりました。空港からホテルまでは約15分ほど。今回の滞在先ホテルはミーケービーチ沿いの「アラカルト ダナンビーチ ホテル」。友人が払っておいてくれたので料金はわかりませんがGrabアプリで調べたら87,000ドンくらいでした。

ホテルに着いてチェックイン!ロビーは広めで明るく清潔感があります。部屋まで案内してくれたボーイさんにチップを渡して「1週間ヨロシクね」とご挨拶。スーツケースを広げ荷物を取り出し1週間のダナン生活がスタートしました!

まずはゆっくりお風呂に浸かり身支度をして、散歩に出かけることにしました。夕方ビーチやホテル周辺をのんびり散歩しました。ホテル周辺にはコンビニや多くの飲食店、マッサージ店などがあり賑わっています。シーフードが美味しい有名店もたくさんありますが、1人だと…と言うことで私は「ミークアン24/7」でミークアンと生春巻き、パッションフルーツジュースを注文。1人じゃ食べきれない量でした。今回は腰が重くて足を運ばなかったけど、ミークアンを食べるなら川向こうの「ミークアン1A」がオススメです!エビの出汁がきいたミークアンは絶品です!

アラカルト ダナンビーチ ホテル

アラカルト ダナンビーチ ホテル

「ミークアン24/7」でミークアンと生春巻き、パッションフルーツジュースを注文

「ミークアン24/7」でミークアンと生春巻き、パッションフルーツジュースを注文

食後ホテルに戻る途中で、マッサージ店に寄って1時間のフットマッサージを受けました。あぁ〜気持ちいい〜やはり至福の時間!マッサージを受けると「オキシトシン」というホルモンが分泌されて愛情や癒し、幸福感をもたらすのでマッサージを低価格で受けられる国が大好き!施術してくれた女の子にチップとして渡してホテルへ戻りました。

友人が、私が滞在してるホテルの目の前のビーチバー「Roof」で今夜イベントがあるから行ってみなよと連絡をくれたので行ってることに!Roofに着いて席に座ると、ウェルカムドリンクのサービスがありました。入り口で何かチケットをもらいましたが、それがお代わり1杯無料券だったようでお会計は安かった。合計4杯飲みましたがお会計は260,000ドンだけでした!昨年ダナンに来た時に友達になった人がDJをしていました。他の人達とも久々の再会で盛り上がりました!時間が遅くなるにつれ人が増え、24時頃にはたくさんの人で溢れかえっていました。深夜2時頃まで踊ったり喋ったりしてホテルへ戻り、朝食を楽しみに眠りに就きました。

夜はビーチバー「Roof」のPartyへ!

夜はビーチバー「Roof」のPartyへ!

2日目 まるでギリシャのサントリーニ島!ソンチャマリーナカフェへ

楽しみにしていた朝食ブュッフェ!楽しみすぎてアラームが鳴る前に起きてしまいました(笑)!たっぷりの野菜、目の前で焼いてくれる熱々のオムレツ、外はカリカリ中はふわふわのフランスパンにチーズとハムを乗せ、チキンの出汁がしっかりきいたベトナムフォー、南国フルーツ達を惜しみなくいただき大満足!ホテルのプールは現在改装工事中で25日オープンとのこと。残念だけれど25日を楽しみに待とう・・・!

部屋に戻りゆっくり浸かり身支度をして、「ソンチャマリーナカフェ」に行くことにしました。サントリーニ島をモチーフにしたカフェで、とにかく可愛くて写真を撮るのに最高なんです。身支度をして早速タクシーで向かいました。ドライバーの名前はクテさん。15分ほどで到着しました。駐車場で待ってるから帰りも乗せてくと言ってくれたので「コーヒーをご馳走するからカメラマンして!」と交渉成立!クテ氏にたくさん写真を撮ってもらい、人気No.1のコーヒーを一緒に飲み、ソンチャマリーナを満喫しました!

次にビンコムプラザのビンマート(スーパーマーケット)へ。市場で買い物をするのも楽しいのですが、値段交渉が面倒なので今回は値札の付いているスーパーマーケットへ。帰りの道中で、クテ氏の身の上話やベトナムが新日国家の理由、多くのベトナム人が日本人を好いている理由などをGoogle翻訳を使ってお話ししました。お互いの話をして少し信頼関係を築けた気がしました。

買い物の後、地元の人が通うというクテ氏のオススメのバインセオのお店「Nam Hien」へ。ご馳走様するから一緒に食べようよ!と誘いましたが道が狭く路駐ができないから広い道で待つと言われ、注文すべき物をクテ氏がベトナム語で書いてくれ、それを店員さんに見せてバインセオとネムルイを注文。食べ方を店員さんに教えてもらいながら美味しく頂きました。また1人では食べきれない量でした(泣)。その後ホテルへ戻りました。時間は約4時間ほどで、運賃は365,000ドンくらいだったと思いますが気持ちとしてチップ100,000ドンをプラスして渡しました。

楽しみにしていた朝食ブッフェ!

楽しみにしていた朝食ブッフェ!

ソンチャマリーナカフェ

ソンチャマリーナカフェ

サントリーニ島をモチーフにしたカフェ

サントリーニ島をモチーフにしたカフェ

バインセオのお店「Nam Hien」

バインセオのお店「Nam Hien」

3日目 モロッコ風の素敵なカフェでリラックス!
リンウン寺にてレディブッダを見て心が安まる!

ものすごい爆音で目が覚めたのは午前4:40。目の前のクラブの爆音でした。窓が開いてるのかと思い起き上がって確認したけど閉まっています。基本的に毎晩外は音楽、重低音、カラオケなどが響いてるけど、これほど目が覚めるほどの大音量は初めてです。アラームがなるまであと4時間!寝なきゃ!よしっ!もぐって寝よう!!と試みたが眠れず…完全に起きました。そして6時から朝食へ(苦)

2階のレストランの窓から外を見ると、ビーチのクラブの近くに何かのテントブースがあってたくさんの人が集まってる!あれっ?たくさんの人が走ってる!!そうです。2024年3月24日はダナン国際マラソン大会です。そのせいかビーチのクラブの爆音は、朝食中も朝食後も午前中はずっとうるさかったです。ねっとりした激甘のさつまいもの美味しさに感動しながら「お願いだから寝かせてくれ〜」って思いました。

朝食後、工事中のプールの進捗具合を見るために屋上へ!ほぼ完成で予定通り明日から泳げるとのこと♪ プール楽しみだなぁ。屋上のプールからダナンの町を眺め、今日は何をしようかなと考える…。友達が素敵なカフェ情報を教えてくれたのでそこへ行くことにしました。

クテ氏に今日もチャーターをお願いしようと連絡しましたが、息子さんの誕生日でお休みなので代わりのドライバーを手配してくれました。目的地の「Cửa Ngõ Cafe」というモロッコ風のお洒落なカフェへ。タクシーで6分ほどでした(歩いたら15〜20分だそうです)。カフェは目立たない狭い路地裏にありました。ドライバーさんに待っててもらい、お店に入ってレモングラスオレンジピーチティーを注文しました。本物のオレンジや桃が入っててサッパリ!すごく美味しいのでおすすめです!*撮影は店員さんにお願いしました。

カフェの後はタクシーで25分くらいの場所にあるレディブッダを見に、リンウン寺に連れて行ってもらいました。駐車場で待っててもらい私は寺の中へ。白くて巨大なレディブッダの高さは67m!レディブッダを見た後ホテルへ戻りました。

ランチはホテル近くのバインミーの店「meet」に行ってみました。おすすめのバインミーとレモネードを注文してゆっくりランチ。外はカリカリ中はフワッとしたフランスパンにたくさんの野菜やハムなどが入っていて美味しかったです!けど大きいから食べきれず半分はお持ち帰り。食べ終わって店を出た所で出会った人と友達になり、夜に飲みに行く約束をして私は部屋に戻りました。

ホテルでお昼寝をして、20時頃に昨日のマッサージ店「Tam Spa」で1時間のマッサージ。疲れてないのに毎日マッサージでリラックスできることに幸せを感じる。その後、昼間Meetの前で友達になった人とビーチ BARでダナンの風を感じながら乾杯!友達と別れた後にコンビニでヤクルトを買ってホテルでまったり自分の時間。海風が心地よい至福の時間。

「Cửa Ngõ Cafe」

「Cửa Ngõ Cafe」

モロッコ風のおしゃれなカフェです

モロッコ風のおしゃれなカフェです

レディブッダ(リンウン寺)

レディブッダ(リンウン寺)

4日目 待望のプール!&サイゴンから戻った友達と合流!

8:30のアラームで目が覚め、ゆっくり朝食をとって、その後 待ちに待ったプールへ!水温もちょうど良くて気持ち良かったです!プールのBAR(THE TOP BAR)でフルーツティーを注文してリラックスタイム。ホテルのスタッフがたくさん撮影してくれて素敵な写真がとれて嬉しかったので気持ちで40,000ドンのチップを渡しました。心地よくて14:30までプールで過ごしました。綺麗なホテルのプールが大好き!

現地のベトナム人の友達と夕方に会う約束をしているので、プールの後ゆっくりお風呂に入ってお出かけの準備♪ 夕方友達がホテルに迎えに来てくれて街をドライブしました。ダナンで1番美味しいフォーのお店に連れて行ってくれるとのことで、そこで牛肉のフォーとチキンのフォーを注文して味比べしました(両方美味しいけど個人的にはチキンの方が好きでした!)。注文は友達にお任せしたけど、後からメニュー表を見たらチャーハンや炒め物、揚げ春巻きなど色々あったから次は他の料理も食べてみたい。

夜は友人主催のビーチパーティーへ!最近できたばかりの「maia beach bar」という場所でのイベントでした。綺麗で南国感たっぷりの雰囲気で素敵でした。初日の夜に BAR Roofで会った皆んなも勢揃いしていてとても楽しかったです。時間が遅くなるにつれて人が集まり24時にはすごい人数でしたが2時でパーティーは終わり。Grabでホテルへ戻りました。

待望のホテルのプールへ!

待望のホテルのプールへ!

ダナンで1番美味しいフォーのお店へ!

ダナンで1番美味しいフォーのお店へ!

夜は友人主催のビーチパーティーへ!

夜は友人主催のビーチパーティーへ!

5日目 お気に入りのマッサージ店を発見!夜はBBQ!

8:30のアラームで起きて朝食会場へ。ゆっくり10時まで朝食をとり、食後はプールへ。その後マッサージに行くことにしました。今日は新規開拓で「Spa Xinh Nguyen」というお店に入ってみました。家族経営の様で、店長的な存在のアンナちゃんが出迎えてくれました。マッサージをしてくれたのはNaちゃん。フットマッサージ1時間190,000ドンを選びましたが足の前に頭、両腕、肩もマッサージしてくれ、ものすごく上手でした!お世辞抜きで大満足でした。支払いを済ませてNaちゃんにチップ40,000ドンを渡し、その後はアンナちゃんとメンズ話や世間話で盛り上がり40分くらい居座ったかな(笑)明日も来るね!って言ってお店を出ました。

ホテルへ戻る途中にコンビニで現地のカップラーメンを買って部屋で食べました。旅先ではその土地の人気のカップラーメンを滞在中一度は食べてみたくなります。このカップラーメンを買いましたが旨味も麺もgoodでした。

18時にベトナム人の友達が迎えに来てくれ、焼き肉屋「yen」へ。焼き肉屋は食べ放題スタイルが多いです。牛、豚、鶏、寿司、刺身、その他色々が食べ放題の1人300,000ドンくらいのコースを選びました。「イラッシャイマセェ〜」と出迎えてくれます(笑)。刺身や生牡蠣もたくさん食べました。美味しく楽しい焼き肉ディナーでした。

焼き肉の後は、行ったことのないエリアへドライブ「cho helio」というナイトマーケットへ立ち寄りました。海鮮BBQなどのグルメ屋台がずらりと並んでいる食べ物がメインのナイトマーケットです。小ぶりなバイン・セオは2個で15,000ドンだったり、どれもとにかくリーズナブル。調理工程を見ながらできたてを味わえるので、わくわくするはず!しかし私達はお腹いっぱいなので、何も買わずに敷地内の建物に入ってるゲーセンで1時間ほど遊びました。ボーリング場や映画館も入っています。ゲーセンで遊んだ後、近くのマクドナルドでアイスクリームを食べました。2023年にオープンしたダナン1号店だそうです。その後1時間くらいダナンの街をドライブして、23時頃にホテル着。明日の夜にチェックアウト予定なので少し荷物の片付けをして帰国の準備をしました。

マッサージ店 「Spa Xinh Nguyen」

マッサージ店 「Spa Xinh Nguyen」

友人と焼き肉屋「yen」へ!美味しかった〜♡「cho helio

友人と焼き肉屋「yen」へ!美味しかった〜♡「cho helio

ナイトマーケット「cho helio」へ立ち寄りました

ナイトマーケット「cho helio」へ立ち寄りました

6日目 ダナン滞在最終日

朝食のあとは最後のプールへ。あっという間に最終日が来てしまった…。青い空と海を眺めながらダナンが恋しくてたまらなくなりました。プールのあとは入浴し、身支度。荷物をまとめました。その後、再び昨日のマッサージ店「Spa Xinh Nguyen」へ。やっぱりNaちゃんのマッサージは最高!今日も大満足でした!マッサージのあとは店長のアンナちゃんと30分のガールズトークをしてお別れ。

夕方にベトナム人の友達から「今起きたけど、体調が悪い!熱がある。風邪かも!身体が怠くて起き上がれない」と連絡が。一緒に行く予定だったブンボーのお店の住所を教えてくれたので、クテ氏を呼びそこへ行きました。その店はかなり有名らしく、ホテルスタッフやクテ氏もよく行くようで絶賛していました。家族経営のようで若い男の子が英語で注文を聞いてくれました。店員さんのおすすめするブンボーを注文しました。うぁー!本当に美味しい!何、このスープ!飲み干したくなっちゃう!って感じですごく美味しかったです。また食べたくなる味です。食べてる間、体調不良の友達は「無事着いた?何を注文した?写真送って」と連絡をくれた。面倒見がいい。体調がつらそうなのに優しい。

20時頃に部屋に戻ってゆっくり入浴し帰国準備!空港までの車はクテ氏にお願いしました。ベトナム人の友達が体調が悪いのに、最後に会いに来てくれると言うので22時にチェックアウトをしてホテルの外へ出て友達を待ちました。最後にハグをしてお別れ。体調不良で顔面蒼白な友達としばらくホテルの前にハグしてました。寂しい。

その後、クテ氏が迎えに来てくれタクシーで空港へ向かいました。クテ氏と最初に会った日、彼は私に言いました。コロナで観光産業が止まり2年間働けず、子供2人と奥さんにまともな食事も与えられなかった。本当に苦しかった。身内や知人も感染や貧困による理由で命を落とした。観光客が戻ってきた今、僕たちの生活も元に戻ってきているんだと。私は自分が楽しむためにここに遊びに来ているけど、それがここにいる誰かの役に立っている。だからこそ滞在中は思いきり楽しまないと!と思いました。この旅のお礼の気持ちを込めて、クテ氏にチップを多めに渡してお別れしました。

最後にホテルのプールを満喫

最後にホテルのプールを満喫

ブンボーが美味しい有名店へ!

ブンボーが美味しい有名店へ!

ダナンひとり旅を終えて

今回のダナンひとり旅行、自分のペースで自分なりに楽しみました。予定通り友達と来ていたら楽しさは倍だったと思うけど、最終日にはもうしばらくここにいたいと思いました。時間に余裕があるから毎日行きたい時にマッサージを受け幸せを感じ、ご飯は誰かと食べるからより一層美味しくなるんだと実感し、人や環境、運に恵まれていることに感謝できた旅でした。

その土地の歴史や文化に触れ、人々と交流し、自分自身に新しい発見や視点をもたらす。体験するすべてが「未知との遭遇」それが旅の醍醐味だと思います。

こちらの記事もオススメ

お客様のご旅行日程

1日目
成田発〜ダナン着(ベトナム航空)
ホテル周辺散策、マッサージ、ビーチバー「Roof」でParty
【宿泊】ダナン
2日目
ソンチャマリーナカフェ、ビンマート(スーパーマーケット)
【宿泊】ダナン
3日目
モロッコ風「Cửa Ngõ Cafe」、リンウン寺(レディブッダ)、マッサージ
【宿泊】ダナン
4日目
ホテルのプール、ダナン市内散策、「maia beach bar」Party
【宿泊】ダナン
5日目
マッサージ(Spa Xinh Nguyen)、市内散策&ドライブ
【宿泊】ダナン
6日目
ホテルのプール、マッサージ(Spa Xinh Nguyen)、市内散策
ダナン深夜発〜
【宿泊】機内
7日目
成田着(ベトナム航空)
TOP