ヌメア、メトル島(ニューカレドニア)旅行体験記・レビュー『ニューカレドニアで夕陽も日の出も独り占め!最高のスローライフを楽しんだハネムーン』。【トラベル・スタンダード・ジャパン】をご利用されたお客様によるクチコミ・評判をご紹介します。当社では自由にツアーアレンジが可能、オリジナルのニューカレドニア周遊旅行をお楽しみいただけます。
ニューカレドニア旅行の訪問スポット
急遽ハネムーンの行き先をニューカレドニアに
ニューカレドニアへのハネムーンでお世話になりました。実は当初の予定ではベルギーに行こうと手配まで済ませていたのですが、テロの影響でNGになってしまい、急遽行き先を変更することに。そんな中、気候もよく、治安も安定しているなど、条件が揃っていたため、最終的にニューカレドニアのメトル島の水上コテージで過ごすことにしました。前述の予約でキャンセル料が発生していたため、予算を控えめにすることができるという点も、希望にぴったりでした。ヌメア行きのツアー自体が少ない中、御社のツアーは予算的にもちょうどよく、即決しました!ニューカレドニアは、絶景や気候が最高で、日本に親近感を持ってくださる方が多く、空港やレストランにも日本語表記があったり、常にリラックスした気分で過ごせました。3泊5日では足りないほど、最高のスローライフを送ることができました!
初日、料理も美味しく、快適なフライトでニューカレドニアへ!
昼頃に成田を出発。航空会社のエアカランは初めて利用しました。機内ではしっかりした食事と軽食が1回ずつ出され、どちらも美味しかったです。客室乗務員の方々は日本人もフランス人も含めてフレンドリーで、片言ながらも温かく日本語で対応してくれました。そのおかげで、心地よくフライトを楽しむことができました。フライトは定刻通りに出発し、ヌメアには深夜に到着。送迎の方はオレンジの服を着ていたので、すぐに見つけることができました。送迎バスで宿泊先のホテル 「ル ヌバタ」へ。送迎バスの中では、日本人のガイドさんからおすすめの場所や最新版の地図をいただき、安心して宿泊先へと辿り着くことができました。
2日目、3日目はメトル島に滞在、水上コテージはまるで天国!
2日目は、待ちに待った「メトル島」への移動日。ホテルへのお迎えが10時頃とのことで、早起きしてホテルの朝食を楽しんだ後、近くのパン屋さんへ昼食を買いに出かけました。日本では見たことのない種類ばかりで、味もとても美味しかったです!私の顔よりも大きいパンで、夫と半分こしていただきました。全体的に物価は高かったのですが、パンは1つ700〜800円くらい。分けて食べることを考えれば、コスパは良いかもしれません。

とっても美味しくて大きいヌメアのパン
到着したメトル島は、まさに天国のような場所でした。宿泊先は、「ダブルツリーbyヒルトン・ヌーメア・イロ・メトル・リゾート」の水上コテージ。一戸ずつ完全に分離されていて、贅沢にも目の前の海を独り占め状態。ベランダには海に直結する階段やシャワーが完備されていて、いつでも好きなタイミングで海に降りられます。周囲に広がる海の美しさは、思わず息を飲むほどでした。あたりは遮るものも何もなく、美しい夕日の風景も眼前に!とても綺麗でした。早起きして見た、日の出も圧巻でした。
食事は朝、夜とビュッフェが堪能できたのですが、種類も豊富でとても美味しく、毎回お腹いっぱいになるまでいただいたので、お昼ご飯は必要ないほどでした。

水上コテージから見た美しい夕日

朝食ビュッフェ
シュノーケリンググッズはレンタル可能だったのですが、貸し借りが面倒だったので、私たちは最低限のものだけを日本から持参しました。ただ、日焼け対策を甘んじて行ってしまったので、日焼けで身体中痛くなりました(笑)。アクティビティーはカヌーに挑戦。その他、プライベートビーチでののんびりとした時間や、気の向くままにシュノーケリングを楽しみ、2日間があっという間に過ぎました。美しい壮大な海の中でのんびり気ままに過ごす至福のひとときは夢のような時間で、ハネムーンの大切な思い出になりました。

透明度が高く美しい海に感激!

ウミガメにも出会えました♪
4日目はヌメアでショッピングやグルメを楽しみました!
4日目は、午前中に水上コテージをチェックアウト。ヌメアに戻る集合時間の14:00までは少し時間を持て余しましたが、のんびり海を眺めているだけで素敵な時間でした。最終日のヌメアでは、「ヒルトン ヌメア ラ プロムナード レジデンス」に宿泊。初めは通常のプランで考えていましたが、担当の神谷さんと相談の末、ハネムーンに相応しい宿泊先へと変更させていただきました。レジデンスは期待以上で、眺望、設備、そしてホスピタリティの質も最高でした!チェックイン後、日中は周辺のスーパーでお土産を購入して、その後は事前に調べておいた近くのアイス屋さん「Amorino」を訪れました。Amorinoではカップの大きさを選び、様々なフレーバーのアイスを楽しむことができました。夕食には、地元のステーキ屋さん「Stone Grill」へ。熱々のストーンにのったお肉を好みの焼き加減で楽しむことができます。正直お料理は日本で食べた方が美味しいとは思いましたが、風景は満喫できました。

花びらのように可愛いAmorinoのジェラート

Stone Grillでの夕食
5日目の最終日も極上ディナーで大満足
5日目は帰国の深夜便に備えて、まずはショッピングへ。スーパーでお土産選びや友達へのお菓子を購入。そして集合前には、予約しておいた水上レストラン 「Le Roof」でフレンチのディナーを楽しみました。一つひとつのお料理が手が込んでいて、とても美味しかったです!ただ、料理が出てくるペースがゆっくりめで、集合時間ギリギリになってしまったため、デザートを急いで食べて、走ってホテルに向かいました(笑)。

Le Roofのディナーは絶品でした

Le Roofから見た夕焼けに染まる海
神谷さん、親身なサポートありがとうございました!
2ヶ月前という短いスケジュールでの計画にも関わらず、柔軟かつ迅速に対応してくださり、当初のプランからの変更にも親身になってサポートしてくださり、ありがとうございました。両替はどこでしたらいいか、といった些細な疑問にも、いつでも親切にお答えいただきました。出国ぎりぎりでの問い合わせでも、旅行に関するすべての悩みに、真摯にお答えいただいて本当にお任せしきりでした!おかげさまで、とても素敵なハネムーンとなりました。ニューカレドニアはよいところがいっぱいで3泊5日では足りないとても楽しい旅でした!次はイルデパン島にも行ってみたいです。