メコン川クルーズの昼食

メコン川クルーズの昼食

ベトナム 家族旅行、女子旅旅行記

ビジネスクラスで初のホーチミンへ!買い物・グルメ・観光と盛りだくさんの年越し&元旦を過ごしました!

投稿者/旅行形態:
20代女性 / 家族旅行、女子旅
滞在都市:
ホーチミン(ベトナム)
旅行期間:
2023年12月30日~2024年1月3日までの5日間

ホーチミン(ベトナム)旅行体験記・レビュー『ビジネスクラスで初のホーチミンへ!買い物・グルメ・観光と盛りだくさんの年越し&元旦を過ごしました!』。【トラベル・スタンダード・ジャパン】をご利用されたお客様によるクチコミ・評判をご紹介します。当社では自由にツアーアレンジが可能、オリジナルのホーチミン(ベトナム)旅行をお楽しみいただけます。

ベトナム旅行の訪問スポット

海外旅行は年に何度かしていますが今回はじめてベトナムへ!

仕事が1月4日からあるため、1月3日までに帰国できる3泊4日くらいの行先を探していました。シンガポール、タイは行ったことがあるのですが、ベトナムははじめて。ハノイやランタンで有名なホイアンも興味があったのですが、いろいろな都市を巡ると慌ただしくなるので、今回はホーチミンに3泊で娘と楽しんできました。
ホーチミンは、お店が遅い時間帯まで営業していて、とても活気に溢れた都市という印象を受けました!

初日の12月30日、ベトナム航空のビジネスクラスで出発

御社のホーチミンツアーが安かったので、担当の近藤さんと相談してビジネスクラスにアップグレードしました。機内では、ウェルカムドリンクのシャンパンを飲み、前菜からはじまるフルコース。私はすき焼き重で娘はサーモンをメインメニューに選びましたが美味しかったです。行きのほうがよく、帰りは横並びの席をお願いしていたのですが、壊れているからと娘と席が離れ離れに。機体は古く、娘のモニターの調子も悪かったようですが、日本人のCAさんが気にかけてくれたようで、とても丁寧な対応をしていただけました。

ビジネスクラスの機内食

ビジネスクラスの機内食

娘が日本でベトナムで使えるタクシーのアプリをダウンロードしていたのですが、なかなか配車がうまくいかず。クレジットカードではなく現金払いにしないといけないようで、慌てて両替えをし、無事タクシーに乗車できました。ホテルまで30分ほどかかりましたが、800円もかからず安かったです。ホーチミンはすごい渋滞で、日本とは違う風景を移動中に楽しみました。

21時前に、高島屋が入っているサイゴンセンターの中にあるホテル「フュージョン オリジナル サイゴン センター」に到着。娘の希望でこちらのホテルに滞在しましたが、綺麗ですし、ロケーションが最高で眺めもよかったです。1点残念だったことは、お部屋から大みそかのカウントダウン花火が見られなかったこと。レストランでもカウントダウン花火が見られたようですが、次回は花火が見られるお部屋に泊まりたいですね。

「フゥージョンオリジナルサイゴンセンター」お部屋の様子

フュージョン オリジナル サイゴン センターのお部屋

2日目は12月31日の大晦日、カウントダウン花火で大盛り上がり!

12月31日はまずホテルの朝食をいただきました。ビュッフェ形式ですが、卵料理やフォーは個別に作ってくれて席まで持ってきてくれました。日本人はいらっしゃらなくて、西欧人の方が多かったです。

「フゥージョンオリジナルサイゴンセンター」朝食

ビュッフェ形式の朝食

フォーは席まで持ってきてくれます

フォーは席まで持ってきてくれます

その後は市内観光へ。有名な「サイゴン中央郵便局」と、東京でカフェ巡りをする娘が事前に調べてくれたベトナムで人気の「Cong Cafe」に行きました。その後は「ベトナム証跡戦争博物館」へ。

人気のCong Cafe

人気のCong Cafe

ベトナム証跡戦争博物館

ベトナム証跡戦争博物館

次は「ベンタイン市場」へ。そこまで暑くないだろうと思っていたのですが、ホーチミンは日差しが強くて、気温も34度くらい。さすがに暑くて日本人が経営している「Kito Shop」でアオザイを購入しました。でも翌日メコン川に行くので着ようとしたら、オーナーの方に「メコン川クルーズはズボンでいくのよ」と教えていただきました(笑)。

市場

ベンタイン市場

大晦日のカウントダウンを楽しみたいので、16時から早めのディナーをとりました。ホーチミンで有名な「ニャー ハン ゴン」というお店へ。フォー、生春巻きなど注文しましたが、私にはタレが少し甘かったです。

ニャーハンゴン

ニャー ハン ゴンの外観

カウントダウンまで時間もあるし汗だくになったので1度着替えてから「高島屋」でブラブラして、予約していた2階建てバスツアーのチケットを取りに行ったのですがなんとクローズ。結局電話しても繋がらないので、この日は断念してカウントダウンまで散策したり、マッサージをしました。

ベトナムでは大晦日に日本のように家族で家で過ごすのではなく、街に繰り出すようですごい人、人、人でした! バイク1台に家族4人乗りで花火を見に来たりしているのを見かけました(笑)。23時半から花火がボンボンッと上がる度に歓声が起こって大盛り上がりでした。

年越しのカウントダウン!

年越しのカウントダウン!

3日目の元旦1月1日はメコン川ツアーに参加

元旦はメコン川ツアーに参加するため、8時にツアーの集合場所レックス ホテル サイゴンへ。メコン川の船付き場に到着したのは10時半頃。大きめの船で岸までいって石鹸などのお土産屋さんを通りながら歩いて、小さいイカダ乗り場へ行きました。そこからメコン川をイカダで下って楽しみました。

メコン川クルーズ

メコン川クルーズ

川を下った後は、フォーや象耳魚(エレファントフィッシュ)などの昼食をいただきました。帰りは船ではなく車。市内に戻ってきたのは14時くらいでした。

魚の名前は象耳魚(エレファントフィッシュ)です

大きな象耳魚(エレファントフィッシュ)!

ツアーのあとは市内を散策。チョコレート屋さんに行ったり、ユニクロを見たりとウィンドウショッピングをしてから、年賀状を出すために郵便局へ。元旦なのでこちらもすごい人でした。前日乗れなかった2階建てのバスも交渉しまして、1度返金してもらって再購入し、無事バスにも乗れました。夕飯はホテルから30~40分のところにある日本人オーナーのイタリアン「Pizza 4P's」へ。予約していたのでスムーズに入れましたが、地元で大人気店のようでした。

PIZZA 4PS

Pizza 4P's

日本人オーナーのイタリアン、おいしかったです!

美味しかったです!

1月2日の最終日は深夜便まで買い物、観光、食事と最後まで楽しみました!

最終日、ベンタイン市場で仲良くなった靴屋さんがあるのですが、とてもかわいい靴がいっぱいで、お土産に2人で10足購入しました(笑)。そしてコーヒー屋さんで試飲したり、まだ行ってない通りを散策したり。あと日本人オーナーのお店でマッサージ&ペディキュアをやってもらったのですが、2人で4,800円でした、安い!ただ私を施術してくれた方のほうが上手で、娘は1度塗りしかしてくれなかったり、ムラがあったり。「ムラがある」といったら、私を施術してくれた方がやり直ししてくれました(笑)。

かわいい靴屋さん!たくさん買いました(笑)

かわいい靴屋さん!たくさん買いました

その後も市内を散策。「前日にバスでここまで来たね」と話しながらサイゴン川のほうまで歩いたり、さらに40分くらい歩いた場所にあるピンクの教会「タンディン教会」を外観だけ見学しました。

ピンクの教会

タンディン教会

17時くらいにフレンチ「L'Etoile(レトワール)」へ。ベトナムはフランス領だったので、パンを含めて大変満足のいくディナーになりました。とても美味しかったです。このあと、ホテルに戻ってから空港へ行き、帰国しました。

Letoile(レトワール)

Letoile(レトワール)

近藤さん、お世話になりました。

年末年始、娘との思い出にベトナム旅行を計画し、いくつかの旅行会社をピックアップしていました。するとトラベル・スタンダード・ジャパンさんが目に留まりました。担当の近藤さんの丁寧な対応のおかげで金額は予算内に収まり、希望していたホテルにも宿泊できました。楽しいカウントダウンも経験でき、素敵な新年を迎えることができました。近藤さん、ありがとうございました!

こちらの記事もオススメ

お客様のご旅行日程

1日目
成田午後発~ホーチミン夜着(ベトナム航空ビジネスクラス)
【滞在】ホーチミン
2日目
ホーチミン観光(サイゴン中央郵便局、ベトナム証跡戦争博物館、ベンタイン市場、カウントダウン)
【滞在】ホーチミン
3日目
メコン川ツアーに参加、ホーチミン観光(観光バス、お買い物など)
【滞在】ホーチミン
4日目
ホーチミン観光(お買い物、ダンディン教会など)
ホーチミン深夜発〜
5日目
成田朝着(ベトナム航空ビジネスクラス)
TOP